【2266】 生者必滅(3級)
「生者必滅(しょうじゃひつめつ)」
意味は、
この世に生を受けた者は、必ず滅び死ぬものであるということ。
人生の無常をいう。
「生者必滅、会者定離は世の習い」(『平家物語』)のように、会者定離と対にして用いられることも多い。
ランキングに参加しています。
励みになりますので、1日1回の応援のクリック宜しくお願いいたします
↓人気ブログランキング
| 固定リンク
「四字熟語3級」カテゴリの記事
- 【2609】 沈思凝想(3級)(2009.09.22)
- 【2602】 朝種暮穫(3級)(2009.09.17)
- 【2595】 朝衣朝冠(3級)(2009.09.12)
- 【2588】 鋳山煮海(3級)(2009.09.07)
- 【2581】 忠魂義胆(3級)(2009.09.02)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 【2614】 朝朝暮暮(5級)(2009.09.25)
- 【2613】 朝生暮死(5級)(2009.09.25)
- 【2612】 簡朴寛恕(準1級)(2009.09.24)
- 【2611】 汗馬之労(準1級)(2009.09.24)
- 【2610】 朝真暮偽(2級)(2009.09.23)
「趣味」カテゴリの記事
- 【2614】 朝朝暮暮(5級)(2009.09.25)
- 【2613】 朝生暮死(5級)(2009.09.25)
- 【2612】 簡朴寛恕(準1級)(2009.09.24)
- 【2611】 汗馬之労(準1級)(2009.09.24)
- 【2610】 朝真暮偽(2級)(2009.09.23)
コメント